藤沢市の住宅リフォーム・木のリフォームならChoose Enoshimaへ

悪徳業者の見極め方をご紹介

神奈川県藤沢市のチューズ江ノ島は、
長年リフォーム業に携わった熟練の職人が多数在籍しております。
特に木の温もりを大事にしたリフォームや、リノベーションはお任せください!

長年リフォーム業に携わっているからこそ、悪徳なリフォーム業者で施工して
肩を落としているお客様を見ると、悲しくなってしまいます。

悪徳な業者が増える中、見積書のチェックや工事が可能かどうかの判断、
契約内容に関することなど、様々な相談を一級建築士の資格を持つ相談員に相談できる
住宅リフォーム・紛争処理支援センターが、発足されました。

こちらに寄せられる電話相談数は、毎年増加しており被害が少なくなる兆しはありません。
せっかくリフォームしたのに、余計に住み心地が悪くなったり、
リフォームのやり直しをすることは避けたいですよね。

まずはこのような相談をする前に、「悪徳業者を選ばない」ことが大事になります。
本日は、これらの業者に多い問題点についてご紹介します

① アポなし訪問

  • この地区で無料点検をしています。
  • 壁にひびが入っています!!

などと、診断や点検を勝手に行って危機感を感じさせたり不安を煽ります。
悪徳業者のほとんどが、アポなし訪問です。

② 値引きで即決を迫る

  • 今ならキャンペーンにつき、●万円の値引きがあります!
  • キャンペーンが今日までなのでお得です!

このように、契約を急がせてきます。契約をした途端に次々と、別の工事を進めてくる場合もあります。
  大幅な値下げをすることで、施工人員を減らしたり質を低下させ適切な工事が、行われない可能性もあります。
また、「今ならお安くします!」と急がされても適正金額が分からなければ高いか安いかも分かりません。

③ 説明が不十分、打ち合わせた内容を書面に残さない

金額の説明ばかりに気を取られてしまい、肝心のリフォーム内容の打ち合わせをせずに契約となり、施工に入ってしまうこともあります。

特に打ち合わせした内容の書面がなく、口約束だけの場合は業者との言い分が食い違ってしまい、
「言った言わない」のトラブルに発展してしまうこともあります。
このように、説明が不足していると感じたり誤魔化されているように感じた場合は注意が必要です。

「悪徳業者を選ばない」ポイントは、とにかく時間に余裕を持つことだと思います。
急がされる・急かしている場合は、「何かおかしい」と疑って見てみましょう。

悪徳業者かどうかすぐ検討がつけられない場合は、契約せず一旦帰ってもらってください。
必ず名刺をもらい、会社が実在するのかホームページで確認することも大事です。

また、別のリフォーム会社から見積もりを取って適正価格を知ることも大事です。
工事範囲や内容が適正かどうか、きちんと確認することです。

それでももし契約してしまった場合、リフォーム工事の契約で
主に、訪問販売または電話勧誘販売によって締結した場合では、クーリングオフによって解除できることがあります。

クーリングオフにも条件があります。条件に当てはまらないと適用されないので
まずは、とにかく悪徳業者にひっかからないことが最優先事項です。

チューズ江ノ島は、お客様にご安心いただいた上での契約・施工を行っております。
ご不明な点があれば、いつでも質問・相談していただける信頼関係を大切にしたリフォームを行いたいと思っております。

 

藤沢市・鎌倉市・平塚市・海老名市・横浜市などでリフォームをお考えでしたらチューズ江ノ島へ、ますはご相談ください!

リフォームとリノベーションの違い

ぬくもりある「木」を使用したリフォームなら
神奈川県藤沢市のチューズ江ノ島にお任せください!

最近は「ゼロから新しく創る」というよりも、「リフォーム」や「リノベーション」という
【今あるものから創っていく】考えが広まってきているように思います。

これも立派な地球環境に配慮した、考え方だと感じています。

どちらの施工にしても、今よりは快適な空間が得られることは分かっても
実際どう違うのか?説明できない方は、多いのではないでしょうか。

今回は、リフォームやリノベーションに関する具体的な違いについて
ご紹介していきます。

リフォーム

老朽化した建物を、新築の状態に戻すことをいいます。

マンションやアパートだと、入居者が退居する際に
住む前の状態に戻すことを指す場合があり、原状回復とも言われます。

英語の「reform」は「悪い状態からの改良」を意味し、リフォームという言葉を
使うときは基本的に、下記のようなことを指します。

  • 壊れている→直す
  • 汚れている→キレイにする
  • 老朽化している→新しくする

長い間ずっと住んでいると、経年劣化による設備の損傷は避けられませんよね。

「マイナスの状態のものをゼロの状態に戻すための機能の回復」という意味合いとして
使われることが多いため、下記が該当します。

  • 外装の塗り直し
  • キッチンの設備交換
  • ユニットバスの交換、
  • 壁紙(クロス)の張り替え

リノベーション

既存の建物に大規模な工事を行うことで、住まいの性能を新築の状態よりも
向上させたり、価値を高めたりすることを指します。

英語での「renovation」は、「革新、刷新、修復」を意味していて
プラスαで新たな機能や価値を、向上させることを表しています。

そのため、リノベーションでは住まいの空間を

  • よりデザイン性の高いものに改良する
  • 住環境を「今」の生活スタイルに合わせて、間取りや内外装などを変更する

上記のような事が、含まれます。

例えば

  • 耐久性や耐震性を高めるための壁の補修
  • 水道管や排水管設備の変更
  • 冷暖房換気設備の変更
  • 家族が増えたことから仕切りの壁をなくし、広々としたリビングにする
  • 和室と洋室をつなげて一つの大きな部屋にする
  • サウナを作る
  • 小上がり畳を作る
  • お部屋に室内窓を作る
  • バーカウンタを作る
  • インナーテラスを作る
  • ベッドルームはホテルライクな空間にアップグレードする

など、このようにライフスタイルや生活環境に合わせて
自由自在にアレンジできるという魅力から、近年では非常に人気が高まっています。

リフォームとリノベーションの違いは、工事規模の違いとなります。

結果的には、工事規模が大きくなればなるほど費用負担も増えます。
リノベーション工事の方が、一般的には規模が大きくなります。

最近では屋根、壁や内装などをすべて取り払い、建物を躯体構造のみ(スケルトン状態)にしてから、
リノベーションをする「フルリノベーション」をされる方も増えてきています。

そのため、部分的な改修を行なうリフォームに比べて、工事の規模が
大きくなってしまいます。

また、これらの施工を行うのがマンションか一戸建てかによっても
できること・できないことなどが大きく変わってきます。

まず、建物そのものの構造部分に関わる工事には制限があります。

さらにマンションのリノベーションは、共用部分のみとなります。

このように、できることとできないことを熟知した上で工事を行うことで
実際に住み始めた際の、快適さの度合いが変わってきます。

チューズ江ノ島では、リフォームはもちろんリノベーションも
戸建て・マンションのどちらも、多くの経験と実績があります。

末永く安心して住んでいただきたいので、快適に暮らしていくことを優先に
ご提案させていただきます。

当社は、藤沢市・鎌倉市・平塚市・海老名市・横浜市など、神奈川県を中心に
施工をしております。
リフォーム、リノベーションの事なら、チューズ江ノ島へご相談ください!

マンションリフォームでできること

神奈川県藤沢市のチューズ江ノ島は、木の温もりや癒しを大事にした木のリフォームや
住宅・マンションリフォームを専門に行っております。

住宅と違って、マンションのリフォームは「どこまでリフォームしていいの?」と
疑問を持たれる方が多くいらっしゃると思います。

分譲マンションでは、所有するマンションのお部屋を「専有部」と
住む人全員が共有する部分を「共用部」に分けられ、「共用部」は原則として
リフォームは行えません。

例えば、窓はお部屋内にあるものなので「専有部」のように感じてしまいますが
実は「共用部分」とされていて、許可なく交換することはできないのです。
またマンションの構造等の問題で、リフォームができない部分もあります。

まず本日は、マンションリフォームでできることをお伝えいたします。

① 水回りの設備交換

キッチン・お風呂・トイレ・洗面などの、水回りの設備を交換することは可能です。

配管や部品の劣化を修復するという目的はもちろんのこと、10年以上の前の設備と
比べると、性能は格段に良くなっています。

設備を新しいものに交換するだけでも、生活がより快適になります。
中古マンションを購入した場合も、水回りだけは新品に交換される方も多いです。

② 新たに壁を作る

部屋数を増やしたいというご理由で、1部屋の間に壁を作って部屋を分割することは
可能です。壁ではなく開閉可能な扉もおすすめです。

扉であれば、空間を仕切るか繋げるかは自由自在にできますので
今後ライフスタイルが変わったり、家族の人数に合わせて調整することもできます。

③ 壁紙、天井の張替えや塗装

壁紙・天井の張り替えや、塗装も可能です。
長い年数住んでいると、汚れや傷が目立ってきてしまいます。
これらを変えるだけでも、家の中の雰囲気をガラッと変えることができます。

④ コンセントの数を増やす

コンセントの数は増やすことができますし、位置の移動も可能です。
ただし、各お家に配電される電気容量には限度があります。

コンセント増設となると、使える電気の容量にどれくらい余裕があるのかを
管理規約で確認することが必要となります。

経験豊富やマンションリフォーム業者にご依頼ください!

このように、マンションリフォームはどこをしても大丈夫…というわけにはいかないのです。
ご検討されているお客様は、経験豊富なマンションリフォーム業者に
ご依頼いただくのが安心です。

当社には、長年リフォーム業に携わった熟練の職人が多数在籍しております。

また、地域密着で行っておりますので、その地域の気候や風土・住民のライフスタイル
などの、蓄積された知識や経験を踏まえてお客様のご要望に合わせたご提案が可能です。

チューズ江ノ島は、迅速な対応とアフターサポートができることも強みです。

マンションリフォームという制限のある中で、お客様のベストな住まいづくりを
実現させるべく努めてまいります。

藤沢市、鎌倉市、平塚市、海老名市、横浜市などの神奈川県を中心に
施工をしております。

マンションリフォームならぜひチューズ江ノ島にお任せください!

チューズ江ノ島のホームページを一部リニューアルいたしました。

神奈川県藤沢市にて、住宅・マンションリフォームや木のリフォームを行っている
チューズ江ノ島です。

この度、皆様に当社のサービスをより便利に利用していただけるように
ホームページを一部リニューアルいたしました。

こちらでは、弊社で行っているリフォームの事例やお客様にとって役立つ情報など
様々な発信をしていきますので、是非ご覧ください。

今回は、当社のポイントをご紹介します。
お客様より「他社に出来ないと言われて困っている」「予算内でリフォームをお願いしたい
など、様々なご相談をいただきます。

当社は、お客様のお困りごとを解決いたします!
お見積りだけでも大歓迎です。まずは一度お問い合わせください。

チューズ江ノ島のポイント

① 熟練した職人が多数在籍
長年に渡り、住宅リフォームやマンションリフォームに携わった職人が
多数在籍しております。技術力には自信があります!他社には負けません。
お客様のご要望を形にします。
② ご予算に合わせ最適なプランのご提案
お客様のご要望やご予算を、しっかりヒアリングさせていただき
担当者が最適なプランのご提案をいたします。
③ こだわりの仕上がりを重視
多くのお客様より「チューズ江ノ島にお願いして良かった!」と、嬉しいお声を
いただいております。妥協は一切せず、納得いくまで仕上がりにこだわります。
「想像以上の綺麗さに満足しました」とのお声も多数いただいております。

リフォームに関するお困りごとがございましたら、お気軽に当社へご相談ください。
お客様一人ひとりのニーズに合わせて、快適な生活をサポートいたします!



トイレ・お風呂・キッチンなどの住宅リフォーム
木のリフォームを手掛けております。



こちらでは、リフォームの役立つ情報や
施工の様子などを発信していきます。



無料相談はこちらよりお問い合わせください。
現地調査も無料となっております。